メニュー
ブログ内Google検索
カテゴリー
アーカイブ
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

TOEICは午前と午後どっちで受験するのがおすすめ?

コロナ対策でTOEICテストも午前と午後に分けることになりました

そこで気になるのが「午前、午後どっちで受験するのがいいの?」と言う点だと思います

今まで午後の時間帯だけで受験してきた我々です。そこで今回私、何度か午前受験してみました

午後との違いを比較して、午前、午後どちらでTOEICを受験するのがオススメなのか検証してみたいと思います

↑「スタディサプリENGLISH」で学習した結果、私のTOEICスコアが780→910点になりました。詳細は記事の最後で紹介します

結論:どっちでも一緒。それより勉強しよう

結論は午前、午後どっちでも一緒です。テストの成績に影響はありません

私は前回午前で受けて、自己ベスト更新しました(845点⇨865点)

午前、午後どっちで受験したらいいの?と悩んでいる人は、悩んでいる暇があったら勉強しましょうw

それでも何らかの指標が欲しいと言う人に向けて、いくつかの指標を提示したいと思います

普段の生活が朝型の人は午前で受験、夜型の人は午後で受験

まずは普段の生活サイクルに合わせて受験時間を選択する方法です

普段の生活サイクルって、特別な日(TOEIC受験日)に合わせて変えづらいですよね?

そこで、普段朝型の生活をしている人は午前受験、夜型の生活をしている人は午後受験することをオススメします

個人的なオススメは午前受験

私のオススメは午前受験です。午後受験の場合、終了時刻は15:00。帰宅すると16:00にはなるんじゃないでしょうか

日曜に英語の試験を受験して、終わったと思ったら明日から会社or学校。。。何とも世知辛いですね

午前に受験すれば終了するのは12:00。帰宅しても13:00。まだ日曜を満喫する時間は残されています

「TOEICは午前と午後どっちで受験するのがおすすめ?」のまとめ

まとめは以下になります

  1. 午前、午後どっちでも一緒。テストの成績に影響はない
  2. 普段朝型の生活をしている人は午前受験、夜型の生活をしている人は午後受験することをオススメ
  3. 午前に受験すれば、日曜を満喫する時間は残されている

「スタディサプリENGLISH」で1.5年間、1日30分の学習を継続して、私のTOEICスコアが780→910点になった記事を以下に紹介します

↓こちらが「スタンダードコース」になります。月額3,000円で学習できます。

↓こちらは「パーソナルコーチプラン」というコースです。専属のコーチが学習をサポートしてくれます。お金をかけてでも短期間でスコアアップしたい方向けになります